お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.40
レビュー総数:171件
新着順
絞り込み

お子さまの年齢

レビューの種類

mog食べる~!

kaay
女性:30代/お子さま:2〜5歳

mog食べる~!

2020-03-30

2歳の男の子、保育園では自分でしっかり食べられているようなのですが、家ではふざけてしまったりでなかなか食が進まずでした。

それが「mog食べる?」と聞くと、自分から食卓に座れるように!1日分で2個、自分でパウチから出して食べています。朝、バタバタしていてほとんど食べてくれないときでも、mogだけはとりあえず食べてくれるので、お守りのようです。これからもお世話になります。

3人
参考になった
kaayさん への返信コメント

喜んで食べてくれているようで、嬉しいです!
子供たちにとって、保育園は「がんばらなきゃ」とおもう場所みたいですね。我が家の息子たちも、給食はしっかり食べているようですが、家では……という時期がありました。心配になるお気持ちもよくわかります。mogをきっかけに、食卓が楽しい時間だと感じてもらえるといいですね。(小浦)

2020-03-30  mog

偏食の栄養不足解消

まのん
女性:30代/お子さま:2〜5歳

偏食の栄養不足解消

2020-03-23

娘の偏食に困っており、こちらを摂食外来でお医者様から勧められました。

こどもにサプリの発想がなかったのですが、フォローアップミルクと併用でビタミンやミネラルなどの必要な栄養素が補足出来るようになって、偏食のままでも栄養の心配がなくなりました。

お陰で偏食を困り事としてではなく、個性と認められ、心に余裕が出来ました。

娘とも食事は笑顔で向き合えます。

2人
参考になった
まのんさん への返信コメント

まのんさんと娘さんが笑顔で食卓を囲めるようになったのですね!mogがお役に立てて本当に嬉しいです。
子どもたちも、ママを困らせようと思って食べないわけではなく、本人も食べられないことに辛い思いをしているのだと思います。
栄養面のサポートをしながら、食事の楽しさを感じられるようにステップアップしていけるといいですね。(小浦)

2020-03-23  mog

美味しいです!

メロディ
女性:40代/お子さま:10〜12歳

美味しいです!

2020-02-29

こんにちは。

いつも美味しく頂いております。

mogを始めるきっかけは、子供の食欲にムラがあり栄養面に関して心配していたからです。

食べれない時に無理に食事を進めるのではなく「食べれる時でいいよ」といいつつやはり栄養面では少し気になっていました。

mogは味が美味しいのでおやつ代わりに食べてくれる様になりとても助かっております。

今後も続けて行きたいと思っております。

ありがとうございました。

2人
参考になった
メロディさん への返信コメント

美味しく食べてもらえているようで、嬉しいです!
食欲のムラがあって、栄養面の心配をされていたのですね。親としては、無理強いはしたくない、でも、健康のことも心配…という板挟みになりますよね。食べられるようになるまで、栄養面はmogがしっかりサポートしますので、安心して見守ってあげてくださいね。
いつか、卒mogのご連絡をいただけるよう、私たちも応援しています!(小浦)

2020-02-29  mog

子ども向けのサプリを探していた!

アレクサ
女性:30代/お子さま:2〜5歳

子ども向けのサプリを探していた!

2020-02-18

海外の友人からお願いされて、Google検索でこのサイトに辿り着きました。ちょっと値段が高めですが、代用できる他の商品がなくて、迷わず購入しました。

0人
参考になった
アレクサさん への返信コメント

海外のご友人の代理でご購入いただいたのですね。ありがとうございます。
私自身が「息子に使える良い製品がない!」というところから開発した製品なので、お友達のご家族のお役に立てれば幸いです。(小浦)

2020-02-18  mog

食べムラのある息子に

こぐまママ
女性:40代/お子さま:2〜5歳

食べムラのある息子に

2020-02-05

食べ始めて1月です。

葉野菜は介助すれば食べますが自分ではすすんで食べません。

栄養面で心配だったので他のサプリをあげていましたが、成分の過剰摂取が気になりmogにかえました。

味も大好きなパイナップルで、本人も喜んで食べています。

1人
参考になった
こぐまママさん への返信コメント

喜んで食べてもらえているようで嬉しいです!
成長するにつれ、お野菜を美味しく食べられる日がきっとやってきます。それまでmogがサポートさせていただきますね。
卒mogのご報告をいただく日を、私たちもお待ちしています。(小浦)

2020-02-05  mog

嚥下障害の息子に

しえな
女性:40代/お子さま:2〜5歳

嚥下障害の息子に

2020-02-02

当時3才の息子は生まれつき喉の形状からくる嚥下障害がありました。食事のベースはミルクで、内臓にも問題があるため一度にたくさん摂取できず、常に誤嚥し続ける空気がお腹にたまりよく吐いて苦しんでおりました。栄養が全体的に不足しているせいか、風邪をひきやすく、肌荒れやかぶればかりおこし、身体の成長面でも不安になっておりました。

たまたま知ったこちらで、浦ちゃん相談させていただき、4才の頃思いきって試してみました。

結果、余計に吐き、酸味を嫌がり、好き嫌いのない娘さえ酸っぱい顔をして耐えておりました。冊子で紹介されているジュースやヨーグルトも試しましたが、ほんのりパイナップルの匂いがするだけでアウト。仕方なく一旦お休みしておりましたがそういえば風邪をひいたときの処方薬はえづきながら無理やりのませているなと思い、お薬のようにチョコレートプリンに混ぜ込みパイナップルを和らげるために少量のマンゴープリンを加えました。そうしたらなんとか食べてくれるように!時々吐きますが大きな前進です。最近肌荒れが減ってきた気がします。我が家はむしろ無味無臭の方が良いのかなぁ…。次は新しい味とのこでまた期待しております。

6人
参考になった
しえなさん への返信コメント

しえなさん、ご相談&mogをお試しいただきありがとうございます。
パイナップルの香りが苦手だったのですね。食べられるよう、いろいろと工夫していただきありがとうございます。
肌荒れが減ってきたのはうれしい変化ですね。(小浦)

これからも息子さんの成長を一緒に支えていけるよう、私たちももっと食べやすい製品を頑張って開発していきます!(小浦)

2020-02-20  mog

6ヶ月/月1袋 経ちました。

しーまま
女性:40代/お子さま:2〜5歳

6ヶ月/月1袋 経ちました。

2020-01-23

低体重で産まれ、乳児の頃からミルク量も少なく、

幼児の今も偏食(野菜嫌い)で食べる量も少なく

身長は伸び続けているものの、体重が中々増えません。

口内炎も頻発するようになり、mogを始めました。



普段は甘いお菓子を出来るだけ与えないようにしていたので、

「ラムネだ!」とmogを食べるのを喜び、頂戴!と自分から進んで手を出してくれました。

(口内炎があると、「染みるから嫌だ!」とも言います)



数ヶ月経つと、味に飽きがきてしまい、乳清飲料に溶かしたり与える量を小分けにしたりしましたが、

最近では食事の前のお約束ごとだから仕方ないか、と

生活の一部になりつつあります。パイン味以外もあると良いですね。



口内炎の頻度も減り、地図状舌も出現しなくなり、効果を感じています。

これで食事量が増えてくれれば卒mogできるかなあと思っていますが

まだ暫くはお世話になりそうです。

3月に届く、リニューアル味も楽しみにしております。

4人
参考になった
しーままさん への返信コメント

口の中は体調が表れやすい場所ですよね。mogが健康管理のお役に立てているようで嬉しいです!
リニューアルしたパイナップルをお届けできるのを楽しみにしています。それと、新しい味も早くお届けできるよう頑張りますね。

しっかり食べて卒mogできること、私たちも応援しています!一緒にがんばっていきましょう。(小浦)

2020-01-23  mog

ラムネさえ嫌いな娘でも慣れました!

りん
女性:40代/お子さま:2〜5歳

ラムネさえ嫌いな娘でも慣れました!

2019-12-10

離乳食開始から食に悩まされてきました。

ずっと背は高いのに体重が少ない状態です。

1歳の頃、卵アレルギー治療時に貧血も分かり鉄分を取っていましたが、治療終了後ももちろん偏食が自然に治ることなどなく…すがる思いで受講したオンラインセミナーでこちらを知りました。

普段からラムネやジュース、ゼリー類は受け付けないタイプなのはいいのですが、こちらを食べてくれるかは賭けでした。

届いて早速、同封されていた漫画風の冊子を絵本のように読み聞かせました。娘は何かを感じたのか、モグ頑張って食べる!と張り切ってサンプルのモグをしっかり食べてくれました。

それでもやはり最初の頃はすっぱい顔していましたが、約1ヶ月続けているうちに習慣になったようで、自らモグ!と言い、おいしくなってきたよ!と(少しすっぱい顔になりながらも)食べてくれています。

ワンオペで何かと悩みがちでしたが、食事でイライラすることがかなり減りました。

モグさんには感謝です!これからも続けていきたいと思います!

1人
参考になった
りんさん への返信コメント

お子さんが頑張って食べてくれているのですね!りんさんのイライラも減って嬉しいです。きっと、ママが喜んでくれるから、がんばって食べてくれているのでしょうね。
来春(2020年3月)には、酸味を減らした味にリニューアルをする予定です。もっと美味しく食べてもらえるようになると思いますので、もう少しお待ちくださいね。(小浦)

2019-12-10  mog

毎日、一緒に楽しく続けています(^^)

しーさん
女性:30代/お子さま:2〜5歳

毎日、一緒に楽しく続けています(^^)

2019-12-05

2歳半から野菜嫌いが加速した息子に、野菜料理を作ることも食べさせることにもイライラしてしまっていました。

モグは、ニコニコしながら食べてくれて定期便が届くと息子が嬉しそうに受け取っています。

美味しく食べてくれて、肌と便通が改善されたので感謝の気持ちでいっぱいです。

2人
参考になった
しーさんさん への返信コメント

息子さんの健康と、ママの心の平和のお役に立てて嬉しいです!
息子さんが喜んで受け取ってくれるのですね。これからも美味しい製品をお届けできるよう、がんばります。
(小浦)

2019-12-05  mog

毎日の習慣に

ペコママ
女性:40代/お子さま:6〜9歳

毎日の習慣に

2019-12-02

食べる量や、種類を増やして欲しいけど、栄養面はmogでと思うと、私自身の気持ちも軽くなり、子供2人も朝、食べて行くことが、習慣になってきています。これからも成長の為に続けたいです。

3人
参考になった
ペコママさん への返信コメント

毎朝の習慣として食べていただいているのですね。
いっぱい食べてほしい。色々食べてほしいと思うのは親なら当然。ただ、子供にもそれぞれのペースもあるから悩ましいですよね。
mogがその折り合いをつけるお手伝いができているようで嬉しいです。ペコママさんの気持ちが軽くなってよかった!
(小浦)

2019-12-02  mog